2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

FdbPlugin PreLoader対応のバグ

PreLoaderでブレークポイント設定せずにデバッグを開始するとプレイヤーを閉じてもfdbが終了しないと報告が来た。 これのパッチを送った。ついでにPause時のメニュー、ツールバーの状態の修正も含めた。 次はActionScriptベースAIRへの対応を行う。

FdbPlugin PreLoader対応のバグ

PreLoaderでブレークポイント設定せずにデバッグを開始するとプレイヤーを閉じてもfdbが終了しないと報告が来た。 原因はデバッグ開始時にブレークポイントがないのにブレークポイント設定コマンドを入力していたこと。そのため、終了判定が変になっていた様…

FdbPlugin PreLoader対応

PreLoader対応のパッチを送った。

FdbPlugin改良点

FdbPluginの改良点として以下の項目がある。 addEventListener(Event.ENTER_FRAME, progress)で止まってしまうPreLoaderに対応する AIRのデバッグをサポートする FlashPlayerが閉じられてもそれを感知できないことがたまにある 1はメールに現象が再現できる…

送ったfdbPluginのパッチがSVNに適用された

パッチがSVNに適用されていることを確認した。これからはSVN中心で作業する。

抜けてた

fdbPlugin0.2.4.0(おそらく以前のバージョンでも)でメニューから「Clear Breakpoints」を選択すると止まってしまう。 ブレークポイントの設定が変化すると呼ばれるイベントのパラメータlineにブレークポイントを設定、削除した行が入っているが「Clear Break…

fdbPlugin0.2.4.0公開

デバッグ停止後にマウスポインタを変数上にもっていくエラーが出るバグを修正した。 ダウンロードはここから ついでにPauseの動作を修正した。問題がなければ変更分をSVNにパッチとして送るつもり。

fdbPlugin0.2.2.0, 0.2.3.0に致命的バグ発見

fdbPlugin0.2.2.0, 0.2.3.0でデバッグ停止後にマウスポインタを変数上にもっていくと下のエラーが出る。その後はFlashDevelopを再起動しないとデバッグを開始できない。 StandardIn がリダイレクトされていません。 場所 System.Diagnostics.Process.get_Sta…