FlashDevelop

FdbPlugin0.4.6.1公開(バグ修正)

デバッグ中のruntime TypeErrorで固まってしまうバグの修正。 readme_jp.txtを追加 ダウンロードは以下から http://orange.zero.jp/zbn39616.pine/fdbplugin/fdbplugin.html 国籍法改悪反対FAXのお願い FAX先はリンク先にあります(FAXのお手本もあります)。 …

fdbPlugin0.4.5.0公開(flexSDK3.03とFlashDevelop-3.0.0-Beta9で動作確認)

変更点は以下 flexSDKのロケールが日本語でも使用可能(設定で使用ロケールを切り替え) ブレークポイントの情報を表示するパネルを追加 ブレークポイント情報を保存/読み込み(プロジェクトファイルと同じフォルダに「BreakPoints.xml」として保存) ブレークポ…

fdbPlugin0.3.5.0公開

0.2.4.0からの変更点は以下。 ダウンロードはここから。 ソースをSVNベースに変更 メニューの「Clear BreakPoints」に対応 PreLoadに対応 ActionScriptベースAIRのデバッグに対応 ブレークポイント設定に関するバグを修正 例外ダイアログ前面表示で使用する…

FdbPlugin PreLoader対応のバグ

PreLoaderでブレークポイント設定せずにデバッグを開始するとプレイヤーを閉じてもfdbが終了しないと報告が来た。 これのパッチを送った。ついでにPause時のメニュー、ツールバーの状態の修正も含めた。 次はActionScriptベースAIRへの対応を行う。

FdbPlugin PreLoader対応のバグ

PreLoaderでブレークポイント設定せずにデバッグを開始するとプレイヤーを閉じてもfdbが終了しないと報告が来た。 原因はデバッグ開始時にブレークポイントがないのにブレークポイント設定コマンドを入力していたこと。そのため、終了判定が変になっていた様…

FdbPlugin PreLoader対応

PreLoader対応のパッチを送った。

FdbPlugin改良点

FdbPluginの改良点として以下の項目がある。 addEventListener(Event.ENTER_FRAME, progress)で止まってしまうPreLoaderに対応する AIRのデバッグをサポートする FlashPlayerが閉じられてもそれを感知できないことがたまにある 1はメールに現象が再現できる…

送ったfdbPluginのパッチがSVNに適用された

パッチがSVNに適用されていることを確認した。これからはSVN中心で作業する。

抜けてた

fdbPlugin0.2.4.0(おそらく以前のバージョンでも)でメニューから「Clear Breakpoints」を選択すると止まってしまう。 ブレークポイントの設定が変化すると呼ばれるイベントのパラメータlineにブレークポイントを設定、削除した行が入っているが「Clear Break…

fdbPlugin0.2.4.0公開

デバッグ停止後にマウスポインタを変数上にもっていくエラーが出るバグを修正した。 ダウンロードはここから ついでにPauseの動作を修正した。問題がなければ変更分をSVNにパッチとして送るつもり。

fdbPlugin0.2.2.0, 0.2.3.0に致命的バグ発見

fdbPlugin0.2.2.0, 0.2.3.0でデバッグ停止後にマウスポインタを変数上にもっていくと下のエラーが出る。その後はFlashDevelopを再起動しないとデバッグを開始できない。 StandardIn がリダイレクトされていません。 場所 System.Diagnostics.Process.get_Sta…

fdbPluginのパッチを送った

id:kankan18:20080512のメールの返信にfdbPluginのポーズ機能は正規表現を修正したらうまく動いているとあった。 fdbPlugin0.1.1.0->0.2.2.0の変更分のパッチを作成して送った。変更点は以下。 例外がでた時はメッセージをoutput panelに出力する 例外のダイ…

fdbPlugin0.2.3.0公開

プロジェクトからファイルを削除すると下のような例外が出ていたのを修正した(SVNは大丈夫) fdbPlugin.PluginMain.HandleEvent(Object sender, NotifyEvent e, HandlingPriority prority) PluginCore.Managers.EventManager.DispatchEvent(Object sender, No…

fdbPlugin

fdbPlugin0.2.2.0のSVNへの変更分のパッチを作成中。 ここにfdbPlugin0.2.2.0でデバッグ可能なFlashDevelopのプロジェクトのサンプルを置いた。 DefaultProject00.zip Flex3Project01_includeAS.zip Flex3Project02_mxScript.zip

fdbPlugin

fdbPluginの変更分を送ってくれとメールきてた。 ついでにfdbPluginのポーズ機能は動作しない場合が多いようなので取り外したいと返信した。

バグが手元で再現しない

fdbPluginで以下のバグがあるらしいが手元で再現できない。 プロセスが残る。 ファイルをロックしたままになる。

FlashDevelopからメールが着てた

fdbPluginをSVNに取り込みたいとメール着てたのでOKと返信。

fdbPlugin0.2.2.0(FlashDevelopのデバッガプラグイン)

id:kankan18:20080512ここからダウンロード。 修正等は以下。 デバッグに使用するプレイヤーの変更ができなかった エラーダイアログが表示された場合、ダイアログを最前面に移動するようにした tarceをoutputパネルに出力するように変更した リリース版でデ…

fdbPlugin(FlashDevelopのデバッガプラグイン)公開

FlashDevelopでActionScript3のデバッグを可能にするプラグイン。FlexSDK付属のfdbのラッパとして動作。 以下が可能 fdbのstart, stop, continue, next, stepの実行。 デバッグ中にマウスポインタ下のオブジェクトの値を表示。 ローカル変数をパネルに表示。…